新しいwifi6ルーターの利用を検討してみませんか?

WIFI6とは802.11AXのことで、wi-fi史上最も新しい規格とされています。18年10月、wi-fiコンソーシアムは802.11AXをWIFI6ルーターに改称すると発表しました。

 

802.11AXだけでなく、802.11acがWIFI5に、802.11nがWIFI4になっています。

 

だから、なるほど、という感じはありませんか?

 

WIFI6の話をするたびに、「WIFI4」「WIFI5」という言葉を聞いたことがないなと思っていたのですが、実は数年前にWIFI6が登場した時に一緒に改名したんです。

 

世の中のほとんどのルーター製品がWIFI6プロトコルを使い始めていますが、なぜWIFI6に力を入れているのでしょうか?WIFI6がWIFI5より強いのはどこでしょうか?

 

mu-mimo、OFDMA、MCSなどの専門用語は抜きにして、一般的に言います

WIFI6はWIFI5に比べて3倍の高速化を実現し、より多くのデバイスへの同時アクセスを可能にしています。

 

これだけでも多くのユーザーの心を動かしています。ここ数年、スマート家具が普及し、インターネットを必要とする機器が増えているからです。

 

ネットワークの伝送効率が向上し、OFDMA技術が搭載され、WIFI6のルーターは伝送量が大幅に向上しました。

 

低消費電力、省電力で、WIFI6はデバイスに接続していないときはスリープモードにすることができますが、WIFI5は24時間稼働しています。

 

WIFI5ではできなかった機能が、WIFI5ユーザーの一部を自分のユーザーにしてくれる、WIFI6の力になっているのです。

 

ただし、WIFI6を利用する場合は、ルーターが対応するだけでなく、接続している機器が同じプロトコルに対応しているかどうかにもよりますので注意が必要です。

 

自宅のブロードバンドがギガビットで、5種類の回線で接続されたギガビットルーターを使っている場合、いずれにしてもギガビットには達しません。

 

最後にまとめると、自分が使っている機器がWIFI6プロトコルに接続されているかどうかを確認してからWIFI6ルーターを購入するかどうかを決めます。WIFI5ネットワークを利用するために高価なWIFI6ルーターを購入する必要はありません。

Comments are closed